2012/07/17 (Tue) 09:00
コンサルティングの手順
コンサルティングのやり方について不安をもたれている方も多いかと思いますので、典型的な手順について書きます。あくまで一例で、状況に応じて臨機応変に対応していますが、ご参考までに。
1.問い合わせのメールをいただく。
2.非公開の質問に関しては有料とお伝えし、できるだけ公開にするようお勧めする。
簡単な質問ですでに記事になっているものに関してはリンクを紹介して無料。
込み入った相談に関しては有料になるとご案内し、相談内容を詳細に書いていただくようメール。
3.相談メールをいただく。
4.その人に合わせて、どの指導者の元でどのような指導を受けたら良いのかいくつかの基本プランをメール。
地方在住で遠くまで出かけられない方には直接修行の基本プランを指導。
5.基本プランについてご自分に合ったプランをある程度絞っていただきメールをいただく。
6.具体的プランを練り、メール。
ここまでが基本で4000円です。
これ以上になった場合になった場合にはお志で寄付をいただいておりますが、あくまでもお志なので、基本料金だけの方もいらっしゃいますし、多くても1万円くらいの方が多いです。ごらんのとおりの内容なので、結構時間がかかり、時給に換算すると500円、あるいはそれ以下になることもあります。
毎年赤字ですが、確定申告もちゃんと行っております。
ですので、ご安心してご相談ください。
1.問い合わせのメールをいただく。
2.非公開の質問に関しては有料とお伝えし、できるだけ公開にするようお勧めする。
簡単な質問ですでに記事になっているものに関してはリンクを紹介して無料。
込み入った相談に関しては有料になるとご案内し、相談内容を詳細に書いていただくようメール。
3.相談メールをいただく。
4.その人に合わせて、どの指導者の元でどのような指導を受けたら良いのかいくつかの基本プランをメール。
地方在住で遠くまで出かけられない方には直接修行の基本プランを指導。
5.基本プランについてご自分に合ったプランをある程度絞っていただきメールをいただく。
6.具体的プランを練り、メール。
ここまでが基本で4000円です。
これ以上になった場合になった場合にはお志で寄付をいただいておりますが、あくまでもお志なので、基本料金だけの方もいらっしゃいますし、多くても1万円くらいの方が多いです。ごらんのとおりの内容なので、結構時間がかかり、時給に換算すると500円、あるいはそれ以下になることもあります。
毎年赤字ですが、確定申告もちゃんと行っております。
ですので、ご安心してご相談ください。
スポンサーサイト
| HOME |