2010/03/03 (Wed) 21:00
藤川チンナワンソ清弘和尚逝去
マハシ式ヴィパッサナー瞑想の指導者として知られる、
藤川チンナワンソ清弘和尚が、2010年2月24日午前0時過ぎ、逝去されました。
享年68歳。
筆者のマイミク(SNSミクシィの友人)でもあり、お会いしたことも数回あり、
個人的に食事をご一緒したこともあります。
仏教を等身大で語り、説教調では語らない気さくな方でした。
チンナワンソさんの評価は人によって結構分かれています。
評価する人は和尚と慕い、評価しない人は生臭坊主と嫌います。
私はそのどちらでもなく、僭越ながら僧侶というより、
友人・先輩と思って接していました。
確かに僧侶としては、特に上座部仏教の僧侶としては、
戒律を守らない、教義をあまり知らないなどの問題があったかもしれませんが、
人を思う慈愛の心を持ち、なによりも行動力に優れていたと思います。
病身にもかかわらず、日本全国やタイやミャンマーまでしょっちゅう旅に出ていました。
またヴィパッサナー瞑想の指導も熱心であられました。
書きたいことはたくさんありますが、筆者が多くを語らない方が良いでしょう。
心よりご冥福をお祈りいたします。
関連リンク
「オモロイ坊主を囲む会」HP
「オモロイ坊主を囲む会」Blog
「住職のひとりごと」Blog「タイ上座仏教長老・チンナワンソ・藤川清弘和尚追悼」
藤川チンナワンソ清弘和尚が、2010年2月24日午前0時過ぎ、逝去されました。
享年68歳。
筆者のマイミク(SNSミクシィの友人)でもあり、お会いしたことも数回あり、
個人的に食事をご一緒したこともあります。
仏教を等身大で語り、説教調では語らない気さくな方でした。
チンナワンソさんの評価は人によって結構分かれています。
評価する人は和尚と慕い、評価しない人は生臭坊主と嫌います。
私はそのどちらでもなく、僭越ながら僧侶というより、
友人・先輩と思って接していました。
確かに僧侶としては、特に上座部仏教の僧侶としては、
戒律を守らない、教義をあまり知らないなどの問題があったかもしれませんが、
人を思う慈愛の心を持ち、なによりも行動力に優れていたと思います。
病身にもかかわらず、日本全国やタイやミャンマーまでしょっちゅう旅に出ていました。
またヴィパッサナー瞑想の指導も熱心であられました。
書きたいことはたくさんありますが、筆者が多くを語らない方が良いでしょう。
心よりご冥福をお祈りいたします。
関連リンク
「オモロイ坊主を囲む会」HP
「オモロイ坊主を囲む会」Blog
「住職のひとりごと」Blog「タイ上座仏教長老・チンナワンソ・藤川清弘和尚追悼」
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |